こんにちは!
今日からハンドメイドブログを始めます♡
誰でも簡単に参加出来るワークショップのようなハンドメイド教室のような、そんな場所になったらいいなと思っています。そんな今日は、わたしのちょっとした自己紹介をさせていただきますね♡
「欲しい!」と思うより「作りたい!」
私は小さい頃からいろんなものを作るのが大好きです。なぜ?と言われると答えが見つからないのですが気づいた頃から「あれを作ってみたい」「これは自分で作れそう」という思うことが多かった気がします。
お裁縫が得意なおばあちゃんの家に遊びに行くと、いらないタオルやハンカチをもらい、ひたすらそれを縫わせてもらっていました。ミシンが使えるようになると習い事のバッグを作ったり、ワンピースやジャケットを作ったり。
基本的には布小物が多いですが、レザークラフトもやります。レザークラフトもカービングやスタンピングをしているうちに、「もっと可愛いレザー小物を作りたいな」と思い、レザーをカラフルに染色するところからやってみたりしました。
子供が生まれた今もフェルトマスコットのおもちゃを作って一緒におままごとで遊んだり、姪っ子のプレゼントを手作りしたり、お友達の出産祝いを手作りしたり、子供の通園に必要な小物類はハンドメイドのものばかり。
何かを作っているときはしゃべるのも食べるのも寝るのも忘れてしまうほどです。笑
現在はハンドメイド作家として活動
私は現在、ハンドメイド作家としても活動しています。
嬉しいことにたくさんの方の手にお届けすることができて、楽しいハンドメイドライフを送っています♡
もしこれからハンドメイド作品を販売していきたいな、と思っている人のためにショップの作り方やフリマの体験談なども交えて更新していくので楽しみにしていてくださいね。
独学だからこそわかりやすく
私が今までにしてきたハンドメイドは全て独学。
わからないことはおばあちゃんに聞いたり、インターネットや本などあれこれ調べまくりました。うまくいかないときは納得いくまで工夫して…それも楽しいって思えるくらいハンドメイドが大好きなんです。そうやっているうちに、「同じようにうまくいかない人もいるんじゃないかな」とか「このやり方、すっごくやりやすい」とか自然に身につけてきたことが誰かのためになるのかも!と思いました。
このブログに私が今までやってきたハンドメイドをイチからぎゅっと詰め込んで、何かを作っている時につまづいてしまった人や、誰かのためにプレゼントを手作りしたいな、という人に向けたアイディアというか、アドバイスというか、、、
駆け込み寺みたいなブログを目指していきます。
一番のテーマはハンドメイドを楽しむことで、日々の生活をハッピーに充実させていこう!ってゆうブログです。
私も2児の子育てママなので、子供が喜ぶハンドメイドや親子でできるハンドメイドもたっくさん紹介していきますね♡